1968(昭和43)年12月4日神奈川県知事認可

0463-32-0086

保育活動

体育指導in金田公民館

金田公民館で、体育指導が行われました。本番の様に広い体育館での練習に、気合が入っていたみんな!元気な声が響いていました。本番まで残り1か月をきりました。かっこいい姿を見てもらうために、ラストスパート頑張ろうね(*^_^*)

DSC07439 DSC07441 DSC07443 DSC07446 DSC07449

運動会☆開会式練習

運動会の開会式の練習です♪まっすぐ並ぶのがとても上手になったみんな。元気いっぱい始まりの歌をうたう姿もかっこいいですよ!各学年、種目の練習も進んでいます。本番をお楽しみに☆

DSC07375 DSC07379 DSC07387

2学期スタート!

2学期がスタートして1週間が経ちました。久しぶりに会ったみんなは、背も少し伸びて、とても成長したように感じました。園では、かわらず元気いっぱい!お家の方が作ってくれた、愛情たっぷりのお弁当をモリモリ食べました♪2学期はたくさんの行事があります。また、みんなで力を合わせて頑張ろうね。

DSC07353 DSC07356 DSC07357 DSC07358 DSC07360 DSC07363

1学期☆終業式

今日で1学期が終業です。この短期間で子どもたちは大きく大きく成長しました!終業式では、静かに話を聞いたり、元気いっぱい園歌を歌ったり、園長先生から夏休みのお約束をお話しして頂きました。明日から夏休みです♪お約束を守って元気に楽しく過ごして下さいね。2学期に元気なみんなに会えるのを楽しみにしています☆

DSC07317 DSC07319 DSC07322

 

所持品始末

金曜日はお家に持ち帰る所持品を自分たちでしまいます。上履きや帽子ふでばこなど…たくさんしまいますが、みんな忘れ物の無いように、しっかりとしまっています♪もうすぐ夏休みです☆お家でも自分でできることは、自分でやってみようね!

DSC07309 DSC07310 DSC07312

大磯ロングビーチ!

年に1度のお楽しみ!!待ちに待った大磯ロングビーチのプールに行って来ました♪大きなプールにみんな大興奮!波にゆられプカプカ浮かんだり、お友達とじゃれ合ったり、泳いでみたり…クタクタになるまで思いっきり遊んだね。帰りのバスでは疲れ切って眠ってしまう子も…zzz また、素敵な思い出が1つ増えたね☆

DSC07278 DSC07280 DSC07281

園内プールスタート!!

本日より園内プールのスタートです!!朝からワクワクのみんな♪しっかり体操をしてからプールに入ります。キャーキャー言いながら、顔を水につけたり泳いでみたり大はしゃぎ!今日は暑かったので、冷たいお水が気持ちよかったね♡

DSC07259DSC07261

DSC07221 DSC07230 DSC07272 DSC07271

七夕飾り☆

7月7日の七夕にむけ、園でも大きな笹にみんなが作った飾りや短冊を付けました。短冊には、「あしが速くなりますように」「プリンセスになれますように」など、かわいい願い事がたくさん♡みんなの願い事かないますように・・・☆

DSC07211 DSC07206DSC07208DSC07214

雨にも負けず!

今日は1日中大雨で外に出ることが出来ませんでした。そんな中でも教室や廊下などを使い、楽しくマーチングの練習を行っています。園舎の中に元気な声が響いていますよ♪みんなのパワーで雨も吹き飛ばそう!

DSC07178 DSC07180 DSC07184

プリント活動

年少組のプリント活動です。椅子に座って姿勢を正し机に向かう姿が、とても立派です♪えんぴつの持ち方が難しくただいま練習中!先生が丁寧に説明をしながら、みんなでゆっくりと進めていきます。最後に〇を付けてもらうと達成感に満ち溢れた表情の年少組のみんなでした。

DSC07170 DSC07172

ページの先頭へ