1968(昭和43)年12月4日神奈川県知事認可

0463-32-0086

保育活動

3学期が始まりました

かなちゃん 始業式

楽しい冬休みも終わり、久しぶりに先生やお友達に会いました。始業式では、年長組のお友達が冬休み中にしたお手伝いのお話をしてくれました。短い3学期だけど、たくさんの思い出をつくろうね♪

終業式

DSC00593 DSC00594 DSC00597 DSC00599 DSC00604

今日は、2学期の最終日です。冬休みのお約束を聞いたり、歌を唄ったりしました。終業式の最後に、鈴の音と共にサンタさんが現れて、子どもたちは大喜び♪ステキなクリスマスプレゼントをもらいました!冬休みが終わったら、また元気に会おうね。

お餅つき大会の様子です

DSC00501 DSC00502 DSC00531 DSC00538

お天気にも恵まれ、お餅をつく時の「よいしょ!」の掛け声が、園庭に元気に響きました。小さな杵で、お餅もつかせてもらいましたよ。お餅もおかわりをして、たくさん頂きました。「おいしかった!」「お腹いっぱい!」などと、子どもたちも喜んでいました。

クリスマス会2日目

DSC00429 DSC00433 DSC00446 DSC00481

毎日頑張って練習してきた歌やオペレッタを、たくさんの方に見て頂きました。みんな楽しんで発表できましたよ!たくさんの拍手に、ニコニコ笑顔になった子どもたちでした♪

クリスマス会1日目

DSC00380 DSC00388 DSC00400 DSC00414

みんな頑張って、歌もオペレッタも披露できました。毎日の練習の成果は発揮できたかな?子どもたちの笑顔がステキだった、クリスマス会でした。

英語の活動の様子です

DSC00345 DSC00346 DSC00349 DSC00350 DSC00354

毎週1回、英語の先生が各クラスの授業を行っています。英語の歌を歌ったり、本を読んだりして楽しく英語に触れています。毎週、英語の時間をたのしみにしている子ども達です!

クリスマス会リハーサル♪

DSC00283 DSC00297 DSC00316 DSC00334 DSC00340 DSC00344

3日間に分かれてクリスマス会のリハーサルが行われました。どのクラスも楽しい劇に仕上がり、子ども達もそれぞれの役になりきり歌って踊りましたよ!本番まであと少し!頑張って練習しようね!

お誕生日会

DSC00248 DSC00253 DSC00260

11月生まれのお友達の誕生日会をしました。年長組のお友達は、新聞紙であそびましたよ!小さく畳んだ新聞紙にも、上手に乗れたかな?みんなで楽しく遊べて、よかったね♪

年少さん 年中さんみかん狩り♪

DSC00269 DSC00272 DSC00280 DSC00285

楽しみにしていたみかん狩りに行って来ました!少し寒かったですが子供たちは元気いっぱい!みんなは何個食べたかな?お土産も沢山もらって、素敵な思い出ができました!

祖父母参観を行いました

DSC00153 DSC00154 DSC00156 DSC00159 DSC00164

年長組の祖父母の方に、園での子どもたちの様子を見て頂きました。子どもたちもとても嬉しそうに、活動に取り組んでいました。参観の最後には、年長組全員の合唱の発表も行いました。年長さんらしいしっかりとした歌声でしたよ!頑張っている姿を見てもらえて、よかったね♪

ページの先頭へ